急募!!「お料理好きな方を募集」 お仕事の内容は、主任栄養士が丁寧にご指導させていただきます。 ※資格、経験不問、初心者歓迎※勤務形態、勤務日数 相談可 詳細はクリニックへお電話下さい!(TEL 092-322-2198… 続きを読む 厨房スタッフ募集!
カテゴリー: お知らせ
年末年始の診療について
年末年始の診療について、表の通りとさせていただきます。
「子育てママのランチ会」を初開催しました。
2024年11月26日に、院内においてはじめての試みとして、「子育てママのランチ会」を開催しました。定員いっぱいにお申し込みいただき、大盛況となりました。厨房手作りのお肉たっぷりのカレーと、サラダ&デザートを美味しくいた… 続きを読む 「子育てママのランチ会」を初開催しました。
ご家族の面会の制限解除について
当院では、新型コロナ感染症への対応として、ご家族の面会を制限させていただいておりましたが、この度、状況の変化を考慮して制限を解除することといたしました。 ◎面会時間 13時~17時※分娩の場合はこの限りではありません。※… 続きを読む ご家族の面会の制限解除について
当院では無痛分娩を行っています。
当院では、麻酔科標榜医による無痛分娩にも対応しています。無痛分娩をご希望の方は、お気軽にご相談下さい。
「新生児蘇生法(NCPR)講習」を院内開催しました。
9月7日(土)、講師に福岡赤十字病院小児科 長友二郎先生をお招きしました。 当院では、医師・助産師・看護師が新生児蘇生法講習を定期的に受講しています。 生まれたばかりの赤ちゃんに適切な対応がとれるよう、心がけてまいります… 続きを読む 「新生児蘇生法(NCPR)講習」を院内開催しました。
福岡母性衛生学会に参加し、若手看護師2名が発表しました。
7月7日(日)に久留米大学筑水会館にて開催された福岡母性衛生学会に参加し、若手看護師2名が発表しました。
「糸島市産後ケア事業」について情報交換をしました
6月29日に全体会議を行いました。 スライドを使いながら新人看護師が発表。 「糸島市産後ケア事業」について、糸島市役所子ども課(いとハピ)の皆さんもご参加下さり、情報交換を行い、大変有意義なひと時でした。 全体会議の後で… 続きを読む 「糸島市産後ケア事業」について情報交換をしました
5月から院内での離乳食教室と産後ヨガを再開いたします。
2022年から新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ZOOMによるオンライン開催を行ってまいりましたが、5月から従来の院内開催といたします。当院でお産されたママさん、ご参加をお待ちしています。 ◎離乳食教室:毎月第3火曜… 続きを読む 5月から院内での離乳食教室と産後ヨガを再開いたします。
陣痛室にテントを設置しました。
インフルエンザウイルスが猛威をふるう中、そしてコロナウイルス感染もまだまだ油断できない師走。感染患者様の分娩に対応できるように、陣痛室にテントを設置しました。